最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

« 2007年9月 | トップページ | 2008年2月 »

2007年10月

2007年10月 7日 (日)

【例会】討論!更新料 終了

2007/10/05 無事、終了しました。

京都新聞記事
賃貸マンション 更新料でバトル 
    京で討論会 双方の弁護団

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007100500226&genre=K1&area=K10

見に来ていただいた方、ありがとうございました。

激しく闘っている弁護団同士で討論するというのは、珍しい(少なくとも私は見たことがない)ですが、無事終了しました。
お互い、結構厳しい言葉も出ていましたが、裁判の行方はどうなるのか、見守りたいと思います。

2007年10月 3日 (水)

再度 【例会】討論!更新料 案内

 明後日となりましたので、再び案内させていただきます。

2007年10月5日(金)

午後6時開場 6時15分開始
ハートピア京都(地下鉄丸太町駅5番出口真上)
3階大ホール
「討論!更新料 ~ なぜ私達は闘うのか ~」

(参加無料・予約不要)

チラシは、こんなんです。

Imgx031042400001_3

 今回この問題を取り上げる趣旨は二つあります。
 1つめは、法律的にも社会生活上も重要な問題であることです。
 2つめは、双方の弁護団が、どういう思いで取り組んでいるのかを聞くことで、様々な弁護士の(格好良く言えば)生き方、信条のようなものを聞きたい、ということです。
 よって、本例会において、どちらが正しいとか、理由があるなどの結論を出すことはしません。大々的に争われているのですから、いつかは(多分最高裁まで行って)決まることでしょう。このブログを見て来られる方も、その点についてはご理解お願います。
 両方の弁護団の先生方(田中伸弁護士、長野浩三弁護士)には、出席に快く応じていただき、大変感謝しております。

 興味ある方は、是非ともご参加下さい。

« 2007年9月 | トップページ | 2008年2月 »