2月13日例会「刑事弁護と私」開催
更新が滞っておりました。たまに指摘する方がいて、恐縮します。
今後はマメに更新します。
さて、明日2月13日、広島の足立修一弁護士をお招きして
講演会を企画しています。
参加無料ですので、京都にお近くの方はお気軽にご参加ください。
足立修一弁護士は、
1988年広島県福山市での一家三人刺殺事件の控訴審や
1992年広島県福山市での知人女性の強盗殺人事件の上告審、
1999年山口県光市事件の上告審、差し戻し控訴審などの
死刑求刑事件の刑事弁護を担当されてきました。
死刑が求刑されているということは、
悲惨な事件であり
遺族感情も峻烈を極めるものと思われます。
世間の風当たりも強かったりします。
そのような事件を含めて、
なぜ刑事弁護をするのか
ということをお話しいただきます。
◆◆自由人権協会京都例会◆◆
「刑事弁護と私~死刑事件の弁護を通して」
講師:足立修一氏(弁護士、広島弁護士会所属)
日時:2008年2月13日(水)
17:30開場、18:00開会
場所:京都弁護士会館 地下大ホール
京都市中京区富小路丸太町下ル
京都市営地下鉄丸太町駅5号出口徒歩7分
http://www.kyotoben.or.jp/10accsess-info.html
主催:自由人権協会京都
京都市中京区烏丸通三条下ル
大同生命京都ビル8階
烏丸法律事務所内
075-223-2714
最近のコメント