最近のトラックバック

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

« 2012年4月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年5月

2012年5月28日 (月)

【例会】浮島丸事件~宋斗会さんを偲んで(6月2日)

宮本です。
 
 下記の通りの講演会と語らいの場を持ちますので、どうぞお気軽にご参加下さい。
 浮島丸事件というのは、検索すると事件のあらましが出て来ると思いますが、終戦直後に起こった大変悲劇的な事件です。
 自由人権協会京都に所属する弁護士も加わって、法的責任を追及すると共に真実を究明する訴訟を行いました。この度、原告団の中心となった故宋斗会さんの没後10年を迎えることから、改めてこの事件を振り返り、今日的な意義を考え、宋氏を偲びたいと思います。

----------------

6月2日(土) 14時30分開場
         15時開始
会場 京都弁護士会館

タイトル:戦後補償について宋さんが開けたパンドラの箱
      ~ 浮島丸事件訴訟を通して考える  宋斗会さんを偲んで

第一部
 山本晴太弁護士(福岡県弁護士会、旧浮島丸事件訴訟弁護団員)の講演
 そのほか、宋斗会さんとゆかりのあった方々のお話し

第二部
 趙博さん(歌劇派芸人、「浪花の歌う巨人」)の歌とお話し
 場所を東九条の「エルファ」に変えて、軽食とともに(要軽食代)

 主催:自由人権協会京都
 参加費無料

« 2012年4月 | トップページ | 2012年10月 »